【言葉はおもしろい】

ICT教育

佐々木は今まで、「数学と物理は面白い」と思ったことはありますが、「国語が面白い」と思ったことは一度もありませんでした。
それが、GIGAスクールサポーターとして学校にお伺いし授業に参加させて頂くようになって、

「言葉(国語)って面白いなぁ」と思うようになりました。

本日、訪問した学校の廊下を歩いているときに貼ってある「ことば」に気が付きました。

「ろうかはあるく」

ここでふと考えました。

「ろうかをあるく」

この2つの文章の違いはなんだろうと思いました。

「ろうかはあるく」は人に対しての言葉(たぶん走ったらだめだよの意味)

それに対して

「ろうかをあるく」は自分に対しての言葉だと思いました。

また、セブンイレブンのトイレを利用したときに貼ってあった貼り紙

「いつもきれいにご利用いただきありがとうございます。」

これが

「何時も綺麗にご利用頂き有難うございます。」

だったら読みにくい(伝わりにくい)なとふと思いました。
相手に伝える「ことば」は重要ですね。

最近では文字を見ると「よみやすいか」「漢字は適度か」「句読点はきちんと使われているか」

が気になり文章を見ると、ついつい「あっ読点がふられてない」など添削をしていまいますね。

ところで、佐々木の文章はどうでしょうか・・・・・。

コメント

Copied title and URL